-
■ObjectとStringについて
Objectは参照型であり、クラス階層のルートです。 すべてのクラスは、スーパークラスとして Object を持ちます。 Stringは参照型であり、文字列を扱う型(クラス)です。 Stringは基本型と異なり、文字列を扱うクラスとしてJavaのAPI(「java.lang」パッケージ)に定義されています。 APIの中でも「java.lang」パッケージは、プログラム言語の設計にあたり基本的な機能を提供するので、特に重要なクラスと言えます。
■ObjectとStringの型変換
ObjectとStringは、ともに参照型なので、Stringの値”ABCD”などの文字列をObject型の変数に、直接代入することができます。 ObjectとStringの型変換については、Objectとプリミティブ型の型変換より理解しやすいでしょう。
■ObjectからStringへの型変換
以下のサンプルプログラムでは、ObjectからStringへ型変換しています。
サンプルソースコード class sample { public static void main(String args[]) { Object obj = "キャスト"; String str = obj.toString(); System.out.println( str ); } }
■StringからObjectへの型変換
以下のサンプルプログラムでは、StringからObjectへ型変換しています。
サンプルソースコード class sample { public static void main(String args[]) { String str = "キャスト"; Object obj = str; System.out.println( obj ); } }
次ページには、キャストに関する練習問題を掲載しています。
» 次ページ「練習問題(キャスト編)」
トップページ » Javaキャスト入門 » ObjectとStringの型変換
-
-
- げんしけん 二代目の壱
- 定価:580円
- 著者:木尾 士目
- 出版:講談社
-
- 乙嫁語り
- 定価:651円
- 著者:森 薫
- 出版:エンターブレイン
-
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 定価:1,200円
- 著者:プロダクションI.G
- 出版:小学館
-
- ロッテのおもちゃ!
- 定価:599円
- 著者:葉賀 ユイ
- 出版:アスキー・メディアワークス
-